ホーム
備前国総社宮について
ご参拝・ご祈祷
祭典・催し
拝殿再建10周年 春季例大祭
日々のこと
ご参拝・ご祈祷
祭典・催し
ご奉納
メディア
お知らせ
アクセス
予約入力フォーム
お問い合わせ
ホーム
備前国総社宮について
ご参拝・ご祈祷
祭典・催し
拝殿再建10周年 春季例大祭
日々のこと
ご参拝・ご祈祷
祭典・催し
ご奉納
メディア
お知らせ
アクセス
予約入力フォーム
お問い合わせ
カテゴリ:秋季例大祭
すべての記事を表示
祭典・催し
· 2019/10/23
令和元年 秋季例大祭
令和元年秋季例大祭を無事に祝い納めました。 雨の予報でしたが、期間中は終始晴天で暖かい日に恵まれました。...
続きを読む
祭典・催し
· 2018/10/27
平成30年 秋季例大祭
神無月二十一日から二十三日の三日間、平成最後の秋季例大祭を無事に祝い納めることができました。 拝殿竣工をきっかけに始まった平安神事も四回目を迎え、年々奉仕者も増え、大神様の御神意を感じます。 来年は五回目の節目の年ですのでより盛大に行いたいと思います。 この祭りが、この先何百年も続くように、大切に、大切に育てて参ります。...
続きを読む
お知らせ
· 2018/08/30
国司着任儀礼 行列参加者募集
国司着任儀礼 行列参加者募集のお知らせ。 平成30年10月21日(日)~23日(火)、備前国総社宮 秋季例大祭を斎行致します。 ひとえに、氏子並びに当宮崇敬の皆様の絶大なるご支援とご協力の賜物と心から感謝しております。 今年も国司着任儀礼を軸とし、様々な催しの企画を通じて祭りの賑わいを創って参ります。...
続きを読む
祭典・催し
· 2017/10/23
平成29年 秋季例大祭
台風21号の影響を受ける中でしたが、無事に秋季例大祭を祝い納めることができました。 沢山の関係者の皆様と共に最高のお祭りだったと思います。 そして、総社宮の大神様のご神意を感じられる鳥肌が立つような出来事もありました。...
続きを読む
祭典・催し
· 2016/10/31
平成28年 秋季例大祭
10月21日、22日、23日に秋季例大祭平安神事を無事に祝い納める事ができました。 21日の武道奉納、子供相撲においては日頃から鍛練された技能を十二分に発揮され、見事に御奉納頂きました。 22日の国司着任儀礼の日には、悪天候の中にも関わらず、各芸能団体に鳥肌が立つような演奏、演舞を御奉納していただきました。...
続きを読む
祭典・催し
· 2015/10/23
平成27年 秋季例大祭を終えて
三日間にわたる日本初の平安神事を無事に復活させて斎行することができました。 ご協力頂いた、平安神事のご指導頂いた島田先生、国司役をして下さった高取さん、宮総代の皆様、武道奉納者の皆様、芸能奉納者の皆様、大和魂プロジェクトの浅野さん、笠原さん、神職の井上さん、青山さん、撮影隊の古川さん、山崎さん、ご参拝頂いた方々。...
続きを読む
祭典・催し
· 2015/10/22
平成27年 秋季例大祭 初日
初日の、地域全体の祓い並びに水汲みの神事が滞りなく斎行できました。 いよいよ明日の17時から、国司を迎える着任の神事と、日本一の津軽三味線奏者の岡田修氏を始め、倉敷芸能塾の獅子舞や、烏城さい鼓遊会の和太鼓の奉納演奏を行います。 皆様どうぞ、ご参拝下さい。
続きを読む
メディア
· 2015/10/20
山陽新聞「時空超え平安神事復活」
明日から斎行します平安神事について読売新聞に掲載して頂きました。 日本初の試みです。 明日は平安時代に備前国府のあった地域全体を祓い清めてまわります。 体力がもつか心配ですが心を込めて頑張ります。
続きを読む
トップへ戻る